ディズニーシー ヴィランズ エイトフット ジョー
本日のウィッグカット
今回はディズニーシー、ヴィランズのエイトフットのジョー風のウィッグのカットとセットについて書かせていただきます。
このキャラクターはディズニーハロウィンの時期に定期的に依頼の入るウィッグの一つで、
自分で制作するには骨の折れるウィッグだと思います。
タコの足をイメージした大きく上に伸びる動きのある太い毛束感とグレーの中に入ってる紫色の毛束が特徴です!
今回使用したウィッグのメーカーはスワローテイルさんのウィッグと毛束で作りました✂
スワローテイルさんのウィッグの特徴としては他メーカーよりワンサイズ大きめですので、
男性や地毛の毛量が多くて髪の長いお客様には相性の良いウィッグになります!
また、毛質も柔らかくショートにも適してるメーカーになります。
それとサイズが大きく感じてるお客様には完全結いあげ相性が良いです!
通常サイズで完全結い上げをすると、
どうしてもウィッグのサイズが縮んで地毛の襟足の毛が見えてしまう方にも良いかとおもいます。
こだわりポイント
エイトフッドのジョー風の作り方のポイントはウィッグの頭頂部にあたる部分にひたすら逆毛を立たせていきます。
この時アイロンで熱を与えながらギュウギュウにベースを作っておくといいです!
次に毛の流れを意識しつつ紫のメッシュを入れて、メッシュと一緒に逆毛を立たせていきます!
この時はハードスプレーをかけながら毛束の内側が毛羽立つように作ってあげると良いですね!
それと根元の毛流れも重要になってきますのでウィッグの生え際付近は早めにカチカチにして逆毛を立たせるとよりイメージ通りになると思います。
今回お客様のご来店時の流れとしましては、電話予約の時に確認させて頂いたウィッグをベースに、
イメージ画像とお客様のお顔立ちを比較してトサカのボリューム感、前髪の長さ、
メッシュの位置などを確認させていただいてから必要最低限の長さなどをカットいたします!
当店は半個室の美容院の作りになってますので、遠慮なさらずにどんどんご注文をお話ししてください。
カット後は一度ウィッグの方をお預かりして、
お預かりしたウィッグをお客様の頭の形に合うマネキンに装着して納期に合わせてセットに入らせて頂きます!
その後、納品時に再フィッティングから微調整の流れになるのが通常なのですが、
今回みたいに大掛かりなウィッグは完成後に一度、客様に画像を確認人して頂いております。
このウィッグを作成した時も前髪の毛流れがお客様のイメージと合わなかったため、再調整して納品の流れになりました。
この手のウィッグはお持ち帰りの方法がなかなか確立されてなく、
高さなど60cmくらい出てしまうとなかなか手さげ袋やウィッグケースには収納できないと思います。
wig cut sheeps では、新宿店、池袋店共に事前にダンボールや東京都意外からのご来店の場合は郵送なども対応させて頂いておりますので、
来店時や、電話予約時に気軽にお伝えしていただければと思います。
ハロウィン時期はウィッグの依頼が多く、予約が取りにくくご迷惑をお掛けする事も多々ございます。
すでに何軒かハロウィンに向けての大掛かりなウィッグ制作の依頼も入っておりますので、
ウィッグでお困りの方はsheepsまでお電話お待ちしております。
☎ 0339610211
関連記事
-
【大人気!鬼滅の刃 獪岳ウィッグ】
ウィッグ制作のご紹介 皆様こんにちは! 2019年も最後の月になりました! ブロ …
-
sheeps & 3e;9 支店
ネイルサロン3e;9(ミック) ネイルサロン3e;9(ミック) の ERIKA …
-
【アイドルマスター 】白坂小梅 風ウィッグ
ウィッグ制作のご紹介 皆様こんにちは!ブログ観覧ありがとうございます! ウィッグ …
-
あんさんぶるスターズ 朔間零 ウィッグカット
本日のウィッグカット 今回は関東の某県からsさんにウィッグを2体ご持参でご来店頂 …
-
ディズニープリンセス 【ジャスミン】風
本日のウィッグカット ハロウィン期間皆様楽しんでコスプレされてますでしようか? …
-
刀剣乱舞 宗三左文字風 ウィッグカットとセット
本日のウィッグカット 刀剣乱舞の宗三左文字(そうざさもんじ)風のウィッグカットと …
-
普段使いウィッグ ヘアアレンジ・ウィッグ加工
本日のウィッグ加工 普段使いウィッグのヘアアレンジ こんにちはyu …
-
【名探偵コナンウィッグ】 ウィッグ制作のご紹介
ウィッグ制作のご紹介 皆様こんにちは!ブログ観覧ありがとうございます! ウィッグ …
-
ディズニープリンセス 【エルサ】 戴冠式 風
本日のウィッグカット ディズニープリンセス 【エルサ】 戴冠式! 雨や台風などが …
-
【呪術廻戦】七海建人風ウィッグ紹介
呪術廻戦 ナナミンこと七海建人風ウィッグ! いつもブログ観覧ありがとうございます …